八丈島の海の過去ダイビングログです!【2月】
2/26
天気曇り 気温11℃ 水温19℃ 風北東 波4m 透明度15m
乙千代ヶ浜タイドプール
ドライスーツ
今日からスクーバダイバーコースにエントリーしてくださったゲストとコンファインドウォーターへ出かけました。
場所は水深2mとないタイドプール。ここは小さな生物の天国となっていて、
講習している横を沢山のカラフルな魚が泳いでいきます。
すると、大きなカメラを持ったダイバーが、そのタイドプールに入ってきて写真を撮っていました。
何を撮っているのでしょう?
ここはコンシボリやベニシボリ、ベニヤカタなどの貝を持った人気のウミウシが多いポイントでもあるのです。
時折雨が降る天気でしたが、ゲストは寒さに負けず、頑張って講習を受けてくれました。
更なる上達を目指して、これからも頑張りましょう!
2/24
天気晴れ 気温10℃ 水温19℃ 風北東 波4m 透明度20m〜
八重根
ドライスーツ
今日からスクーバダイバーコースにENした方とファンダイブチームに分かれて出発!
講習チームは、乙千代ヶ浜のタイドプールでコンファインドウォーター。
ファンダイブチームは八重根。
八重根で、亀を腹いっぱい?見ようとEN!
が、え?どこ?いつもの場所には?あれ?一匹も?いないじゃないですか....
昨日まで、あれだけ時化てたから避難されたんでしょうかね???
しかし、一匹も亀を見なかった!というのは久し振り...透明度は、よかったんですけどね〜
2/19
天気曇り 気温15 ℃ 水温19℃ 風東 波3m 透明度20〜30m
八重根・ナズマド
ドライスーツ
この日は鹿児島県のカケロマ島からの初のゲスト!
カケロマの、とあるショップのスタッフさんです。
相変わらず両ポイントもカメ天国!カメ・カメ・カメ・カメ・カメ・カメ・カメ・カメ!!
そのほかに見れた魚は、
ナンヨウカイワリの小団体、ミカドウミウシ・ミノウミウシ・アカカマスの群れ・ムロアジの群れ
ストカーちっくなハマフエフキ・イロブダイAd・ミナミハコフグyg
ニザダイの群れにくっ付いたユウゼン超小玉?
マツカサウオは初めて見た!と喜んで頂きました。
おっと、あとピグミーシーホースを久々に見ましたよ〜
水深25〜27mで見れますよ〜
2/15
天気晴れ 気温15 ℃ 水温19℃ 風南 波2.5m 透明度30m
八重根
ドライスーツ
島人2名様と八重根ダイブでした。
誰〜もいない貸切?プライベート?な八重根。
一人は、今年からドライスーツデビュー!
ゆくーーーーーーーーーり!またーーーーーーーーーりダイブでした。
水中は、いつもの処に相変わらず小さいけど亀が数匹。
そして、いつもの処にマツカサウオyg。
伊豆では、あまり珍しくないようですが、島では、少し珍しいかな....?
個人的には、あの黄色と黒の柄が好きです!
この子も少しづつ大きくなってきてるような???
この子のように一つ箇所に居続けてくれる魚の成長を見守れるのもダイビングの一つの楽しみですよね〜
みなさんもベースのポイントってありますか?
色んな処(世界中)へ潜りに行くのも楽しいけど、いつもの処のいつものアイツを見るのも楽しいですよ!
2/14
天気晴れ 気温18 ℃ 水温19℃ 風南西 波3〜6m 透明度30m
底土
ドライスーツ
本日は昨日急遽来店されたゲストが急遽水中スクーターSPにEN!ということで、いざ!海へ!
と思ったら...これって入れるPOINTあるの??と言う位西側のポイントは大時化!
底土へ行って見ると、あの八重根は何?と言う位静か! 八丈島は本当に大きい島だと実感できました。
さて、ショップでクラスルームをやって、いざ!水中へ!
参加されたゲストに1本目を終えて感想を聞いてみると、
潜る前は、スイッチ押せば簡単に進むから、スペシャリティ−って言うほどのもんじゃなかろう?
と思ったてたけど....泳ぐ姿勢も、バランスも実際にやってみると...思うのと全然違ってた!
水中でアドバイスして貰って良かった!ですって。
そうなんですよね〜コースと名のつく物ですから参加して頂いたほうが 早く・安全にマスターできるんですよね。
そんな1本目を踏まえて2本目は、こんな景色の底土は見たことない!
というところまで行って楽しんで頂きましたよ〜亀もウジャウジャでした!
さて、3本目もまだ静かな底土なのでファンダイブへ!
今度はスクーターなしなので...
あ〜進むのが....です....
しかし、ゆーくりとフィッシュウォッチングできました。
サザナミヤッコyg、キンチャクガニetc
安全停止中には!遂に!
ここ最近ズ−−−−−ト捜し求めてたイザリウオ改めのカエルアンコウが!
「おー!カエルアンコウ君!名前が変わった君に会いたかったよ〜!初めまして!」
水中で思わず話しかけちゃいました!
*見たのは、正確にはイロカエルアンコウですが....
初スクーター イロ「カエルアンコウ」
2/13
天気晴れ 気温14℃ 水温19℃ 風西北西 波2.5m 透明度30m
八重根・ナズマド
ドライスーツ
溜まりに溜まったO/H....
そんな、O/Hを、「やらねば!」の恐怖観念にも似た環境から我を救い出す神の手にも似た
「すみませ〜ん。また、急で申し訳ないけど休みになったので 潜りに行きま〜す」
の有り難い!?ゲストからのお電話で、ダイビング!
行って良かった!水中カメ多いし!!!
1本目 八重根 カメ 10匹以上
2本目 八重根 カメ 3匹
3本目 ナズマド カメ 6匹以上
とカメ祭り???と言う位見ました!
その他みたもの
ムロアジ群れ
カマスの仲間の群れ
センジュミノウミウシ
キイロイボウミウシ
ミカドウミウシ
コンシボリ
ストーカー並みのハマフエフキ
アナモリチュウコシオリエビ
ect.....
と、 謎のサメ!
ナスマドで大物狙いで根待ち中(水深24m)に 深場から自分達に方目掛けて上がって来た!
自分達の横でUターン! 一気に深場へ消えていく.... 本当にアッ!という間.....
多分「ドチザメ」の仲間だと思う???
体長1mちょっと。細身で目が猫目?サメ目?シャッターを1枚だけ押したら...
おい!トサヤッコ!邪魔じゃー! でした....
Copyright(C)1998-2008 BIENTOS All Rights Reserved