八丈島の2008年7月の海のダイビングログです!
【八丈島】 キッズディ
7/29(火)
天気曇りのち晴れ 気温29℃ 水温25〜28℃ 風西 波2m 透明度30m以上
神湊・底土
ウェットスーツ
今日は午前中に体験ダイビング、午後からはスノーケリング教室を行いました。どちらも小学生、中学生、高校生の子供達が参加しキッズディとなりました。
子供は覚えるのが早く、直ぐにインストラクターの真似をして上手に泳ぎます。元気が有り余って堤防からの飛込みまで披露してくれました。「また明日もやりたーい!」と張り切っていました。
お父さん達と相談して、また遊ぼうね!
【八丈島】 水中アーチ
7/28(月)
天気曇りのち晴れ 気温30℃ 水温28℃ 風西 波2m 透明度30m以上
八重根・底土
ウェットスーツ
今日は地形派のゲストと潜りました。八丈島には大小数え切れないほどの溶岩でできた水中アーチがあります。ビーチからでも、そのダイナミックな景観を楽しむ事ができるのが八丈島の特徴です。その一部を写真に撮っていただきましたが、今日の1番は八重根のアーチ。ダイバーがアーチをくぐろうとすると、ツムブリの大群とツバメウオの群れとウミガメが同時にそのアーチをくぐっていき、アーチの中はたくさんの生物で賑わいました。それらもゲストと同じ地形派だったのでしょうか???透明度がいいこの時期は地形を楽しむのにとってもいいですよ。
アーチをくぐるツムブリ
【八丈島】 波太郎丸
7/27(日)
天気晴れ 気温30℃ 水温28℃ 風南西 波2m 透明度30m以上
イデサリ・垂土・八重根
ウェットスーツ
今日は船に乗ってボートダイビングをしてきました。船の名はもちろん「波太郎丸」。この船の船長の最近のテーマは「スピーディー」。というのも、素早く潜る準備ができて、素早く潜降できるダイバーを見ると「おっ!あの人はできるなっ!」と認めてくれます。すると、上機嫌になり、いいポイントに連れて行ってくれます。船に乗るところから、海に入るところまで船長は見ています。いいポイントに潜りたい時は、それを口には出さず、体で船長にアピールしてみてください。「スピーディー」なところを。
ニセゴイシウツボ イデサリアーチ
【八丈島】 キッズの日
7/26(土)
天気雨のち晴れ 気温29℃ 水温24〜28℃ 風南西 波2m 透明度30m以上
アカサリ・ジゴロー・ナズマド・底土
ウェットスーツ
今日は子供が多数ダイビングに参加してくれました。中学1年生の島っ子ダイバーの初ファンダイビング。昨年、小学6年生の時にダイビングライセンスを取得して、今年は部活動で忙しい合間を縫って潜りに来てくれました。1年ブランクはありましたがとても上手に耳抜きや、中性浮力、フィンキックなどが出来ていました。他にも、小学5年生の子のスノーケリング&体験ダイビング。自前のウェットスーツを新調しヤル気満々。お父さんと一緒に潜る事が出来て夏休みのいい思い出になったのではないでしょうか?BIENTOSは海で遊ぶ事には自信があります。特に子供の海遊びは得意中の得意です。是非、この夏休みに家族みんなで海で遊んでみませんか?
中学1年生 小学5年生
【八丈島】 光のシャワー
7/25(金)
天気晴れ 気温29℃ 水温28〜30℃ 風南西 波1.5m 透明度30m以上
ナズマド・乙千代ヶ浜
ウェットスーツ
今日も八丈ブルーが絶好調な1日でした。そんな中、子供のスノーケリング教室が行われました。泳いで楽しんだ後は、その海のゴミ拾いまでしてくれました。その謙虚な気持ちをいつまでも忘れないで欲しいです。
そして、海の中は魚の子供達で賑わっています。その1つがコクテンカタギの幼魚。岩陰に隠れるように潜んでいました。まだまだ、かわいい幼魚ラッシュが見られそうで楽しみです。
八丈ブルー コクテンカタギの幼魚
【八丈島】 水温30℃!八丈ブルー!
7/24(木)
天気晴れ 気温29℃ 水温28〜30℃ 風東 波1.5m 透明度30m以上
ナズマド・神湊・八重根
ウェットスーツ
今日は水温が30℃にまで上がりました!まるで温泉のようでのぼせてしまいそうでした。真っ青な海はとても綺麗で、遥か彼方まで見渡せるほどの透明度がありました。
ファンダイビング(ライセンス所持者のダイビング)の他にも体験ダイビング(初めてのダイビング)も行われ、ゲストは体いっぱいでその楽しさを表現してくれました。
そのゲストが水中ペンでボードに何か書き始めると「チョー楽しい!仕事辞めたい!」と見せてくれました。。。いやいや、仕事は辞めないほうが。。。 でもそれくらい非現実な世界で日常をを忘れさせてくれるのが海だというのはインストラクターにもすごく分かります。またぜひ八丈の海で癒されに来てください!
体験ダイビングの喜びアピール! 水温30℃&透明度30mの世界!
【八丈島】 本日も晴天なり!ダイビング日和!八丈日和!
7/23(水)
天気晴れ 気温28℃ 水温29℃ 風西〜東 波1.5m 透明度30m以上
ナズマド
ウェットスーツ
みなさん、こんにちわ!私7/21から8/8までビエントスで研修をさせて頂いている木村幸成です。もし、お会いする事があったら「コーセー」と呼んで下さい。さて、今日の八丈島は、
雲ひとつない晴れ!!!そんな、晴天の中、島在住のゲストと、ボスのアシストでナズマドで潜ってきました。今日も水温が高く、透明度もバツグンです。カメも気持ち良さそうでした!
午後からは、ハワイアンな音楽でテンションを上げて、いざ庭へ!太郎さんと草むしりを頑張りました。ボスもお疲れ様です!?皆様のご来店お待ちしてま〜す!
寝ているカメ
【八丈島】 八重根で体験ダイビング
7/22(火)
天気晴れ 気温29℃ 水温28℃ 風南西 波2m 透明度30m以上
八重根・ナズマド
ウェットスーツ
今日は水温が28℃!!!ぬるくて、温泉みたいで、のぼせてしまいそうでした。透明度も30m以上はあり、まさに八丈ブルーという独特の濃い青い色をしていました。そんな綺麗な海で体験ダイビングを行ったので、ゲストは大変感動していました。これから本格的な夏が始まりそうです。
写真だ〜いすき!
【八丈島】 早朝ダイビングでユウゼン玉
7/21(月)
天気曇り 気温26℃ 水温23〜26℃ 風北東 波2m 透明度20〜30m
畳根・マツシ根・ナズマド
ウェットスーツ
今日は早朝ダイビングから1日が始まりました。潮の流れがないナズマド。そんなのって最近珍しいんです。潜ってみると100匹を越えるユウゼンが濃い群れになっていました。その後、ボートダイビングではアドバンスコースが開催されました。今までより深いところまで潜ってみたり、ボートへの目印となるマーカーを上げてみたり、今までにない経験をしてもらいました。そしてなんと!今日もジンベエザメの目撃がありました!まだ八丈島の周りを回遊しているようです。
ユウゼン玉 船長!ここだよ〜!
【八丈島】 波太郎丸でボートイダイビング
7/20(日)
天気晴れ 気温26℃ 水温21〜26℃ 風北東 波2m 透明度20〜30m
長崎・鈴のよう・大越・ナズマド
ウェットスーツ
なんと、昨日またジンベエザメの目撃がありました!勿論、波太郎丸で狙いに行きます。しかし、見れたのはサカタザメ。サメはサメでもチョッと様子が違いますが、やっぱり波太郎丸です。
初めてボートダイビングをしたゲストは、潜る前はとても緊張していました。すると小魚がアオウミガメの甲羅をクリーニングしているシーンを発見!その様子を見たら緊張もほぐれたようで、とても感動していました。カメって何度見ても可愛いですよね。そして、上級チームは大物ポイントへ。ナンヨウカイワリの大群や、ムレハタタテダイの群れ、ヒレナガカンパチの群れ、ムロアジの群れなど、魚影は今日一番でした。しかし、水底に引き込む流れ(ダウンカレント)があり、やはり上級ポイントの凄さを思い知りました。明日は連休の最終日です。どんな感動が待っているのでしょう!
アオウミガメ サカタザメ
【八丈島】 波太郎丸でハンマーヘッドシャーク
7/19(土)
天気曇り 気温29℃ 水温23〜26.5℃ 風北東 波3m 透明度20m
底土・局長が浜・大平潟・カンパチ根
ウェットスーツ
やはり、波太郎丸は凄い!今日はショモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)を見せてくれました。それも、決して、大物ポイントではないのです。波太郎丸に乗ってのボートダイビングは何か起きます。間違いありません。それは船長とガイドの息がぴったり合っているからです。八丈島の海をお互いに知り尽くし、それぞれが信頼し、何倍にも素晴らしいものに変えてくれます。波太郎丸とBIENTOSはゴールデンコンビです。自画自賛???
シュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)
【八丈島】 あの伝説の再来か???
7/18(金)
天気曇り時々雨 気温27℃ 水温24℃ 風南西 波2m 透明度20m
メットウ浅根・ジゴロー
ウェットスーツ
今日は波太郎丸に乗ってボートダイビングでした。そう、先日あの伝説を作った、あの波太郎丸。小岩戸を潜らせてくれる波太郎丸。ジンべエザメを2匹見せてくれる波太郎丸。ガイドはその伝説に立ち会ったときと同じガイド。
そうなれば期待は高まります。乗り合いになった別のガイドに「後について、泳ぎます!」と言われ、ちょっといい気分なガイド。 これから波太郎丸に乗ってボートダイビングをする方は油断大敵です。何が起きるか分かりませんよ!ちなみに今日は何も起きませんでしたが。。。
伝説はマリンウェブにて記事掲載されました。
ニシキウミウシ
【八丈島】 底土 ビーチダイビング
7/17(木)
天気曇り 気温29℃ 水温25℃ 風南西 波1.5m 透明度30m
底土
ウェットスーツ
早朝ダイビングで島の西側の「八重根」というビーチポイントに潜ったガイドが「水温が20℃だった‥透明度が10mも無かった‥」という情報を教えてくれました。
例年と比べるとそれは悪い方のコンディションで、最近はポイントや潜る時間によって水温と透明度が大きく変化します。潜ってみないと当たりかハズレか分からない状態です。
それでBIENTOSは東側の「底土」というビーチポイントに潜ってみると、それが当たりでした。水温も透明度も抜群に良かったです。カンパチの幼魚(八丈では「ショゴ」と呼ばれる)
が群れを作って勢いよく泳いでいく光景は夏の象徴でした。明日は久し振りに雨の予報ですが海は穏やかそうです。
カンパチの幼魚
【八丈島】 早朝ナズマドでユウゼン玉
7/16(水)
天気曇り 気温29℃ 水温24℃ 風南西 波1.5m 透明度20〜30m
ナズマド
ウェットスーツ
早朝のナズマドは潮の流れも弱く、波もなく、絶好のコンディションでした。さらに生物達が活発になる満月の大潮という事も重なり、潜る前からワクワクしてしまいました。
すると、潜り終わったガイドから「ユウゼン玉があったよ」という素敵な情報を聞けました。潜ってみると、それは情報通り、八丈島を代表する魚「ユウゼン」が200匹ぐらい群れていました。
こんなにたくさんのユウゼンが群れる事は1年を通しても多くなく、八丈島に通うダイバーは1度は見てみたいと思っています。ゲストはそんな貴重なシーンを水中カメラで撮影していました。
その後、またナズマドに潜りに行くのですが、穏やかだった早朝とはまるで表情変え、潮の流れがとても速くなっていました。ユウゼン玉は姿を消し、サメなどの大物も見る事は出来ませんでした。
画像をクリックすると動画が見れます(Youtube)
【八丈島】 東側でボートダイビング
7/15(火)
天気曇り 気温29℃ 水温21〜25℃ 風南西 波1.5m 透明度20〜30m
アカサリ・イデサリ・八重根
ウェットスーツ
今日は島の東側でボートダイビングをしました。透明度も水温もよく、流れもなく快適に潜る事が出来ました。東側は地形がダイナミックなポイントが多く、その代表が「イデサリのアーチ」です。溶岩で出来た複雑な地形は、海のエネルギーによって侵食され空洞が出来ると写真のようなアーチが出来ます。八丈島ではあちこちでこういった地形を見る事が出来ますが、1番複雑なアーチはこの「イデサリのアーチ」です。魚たちの隠れ家となり、地形も魚も楽しめるポイントです。乗り合いとなった別のショップはニタリを見たというので大物も期待できるポイントです。まさに、八丈島の海の魅力を凝縮させたポイントと言っていいでしょう。
イデサリアーチ ゾウゲイロウミウシ
【八丈島】 ビーチダイビング
7/14(月)
天気晴れ 気温28℃ 水温23℃ 風南西 波1.5m 透明度20m
底土
ウェットスーツ
今日は八丈島の東側のポイント「底土」で2DIVEしてきました。沖には3又のアーチがあり、地形とマクロが楽しめるポイントです。
ヘリシロイロウミウシをはじめ、センジュミノウミウシ、ツツイシミノウミウシ、などのウミウシを沢山見ました。
浅瀬にはカンパチの子供が群れを成し、餌を追いかける様子を確認する事が出来ました。それは夏の風物詩でもあります。
先日のジンベエザメの動画をYoutubeにてアップしました。ゲストの撮影です。
ジンベエザメ動画パート1
ジンベエザメ動画パート2
ヘリシロイロウミウシ タキベラの幼魚
【八丈島】 八丈ブルーのち冷水塊
7/13(日)
天気晴れ 気温28℃ 水温21〜24℃ 風南西 波1.5m 透明度10〜40m
局長浜・メットウ浅根・底土
ウェットスーツ
今日は東側でボートダイビングをしました。午前中の1本目は真っ青な八丈ブルーを楽しむ事が出来ました。しかし、午後になるとそれは一変し、水面から5mまではきれいなのですが
その下はまた例の如く、冷水塊の濁った海となってしまいました。そっちの方がヒレナガカンパチやイソマグロ等の大物を見る事ができたのですが、やはりゲスト反応は八丈ブルーの方が
良かった様に見えました。明日はブルーであって欲しいと願いたいです。
ヒレナガカンパチ
【八丈島】 八丈島で600本記念!200本記念!
7/12(土)
天気晴れ 気温27℃ 水温19〜24℃ 風南西 波1.5m 透明度20〜40m
ウェットスーツ
今日は600本記念DIVEと200本記念DIVEが同じダイビングに行われました。となると、波太郎丸船長は張り切ります。ボートで八丈小島に遠征しました。海の中で記念写真を撮ろうとすると、その友人が手作りのお祝いの旗を広げてくれました。
それはそれは、とても素敵な旗でその方達も大喜びでした。そんな記念ダイブにふさわしく、海は真っ青!!!。。。といきたかったのですが、青かったのは水深10mまで。。。その下は少し冷たかったし、濁っていました。明日は南西の風が吹くので久し振りに島の東側でのダイビングになりそうです。
八丈ブルー 600&200ダイブの記念の旗
【八丈島】 カンパチ、シマアジ、イシガキダイの群れ!
7/11(金)
天気晴れ 気温26℃ 水温22℃ 風南西 波1.5m 透明度10〜30m
ウェットスーツ
昨日のジンベエザメ騒動の興奮も冷めず、波太郎丸船長は「今日もジンベエザメを見に行くぞ!」とゲストよりも張り切っていたように見えました。 同じポイントに同じ時間帯に潜らせてもらえたのですが、残念ながら見る事は出来ませんでした。
それが無くても海はとても良かったのです。カンパチ、シマアジ、イシガキダイ、どれも美味しい?魚の群れを見る事が出来ました。明日も船長は張り切ってくれるはず...
イシガキダイ老成魚 シマアジ
【八丈島】 八丈島に2年連続ジンベイザメ現る!
7/10(木)
天気晴れ 気温24℃ 水温17〜24℃ 風北東 波1.5m 透明度10〜20m
ウェットスーツ
キタ−−−−−−−−−!
昨日の小岩戸も凄かった!
しかし!今日の海も凄かった!
それは....なぜかというと...
ジンベイザメ!!!
凄かった!2年連続です!
何が出るか分からない八丈島の海!
だから、八丈島はオモシロイ!
だから、八丈島のダイビングってオモシロイ!
素敵な出会いを与えてくれる!
夢を与えてくれる!
八丈島でガイドが出来て本当によかった!!!
【八丈島】 小岩戸は、魚の群れ!群れ!群れ!巨大ハンマー!
7/9(水)
天気晴れ 気温24℃ 水温21〜25℃ 風北東 波1.5m 透明度20m
小岩戸・南原・ナズマド
ウェットスーツ
今日は、スパービッグポイント「小岩戸」に潜ってきました。小岩戸を知り尽くしたBIENTOS専属ボート「波太郎丸」でしか行けないポイントで、1年で数回しか潜る事が
許されないのです。なぜなら、潮の流れがとても速いからです。ゆえに選ばれし勇者のみが挑戦できるのです。
その為に何度も八丈に通っていただき、何度も練習を重ねたゲストもいたので念願の小岩戸でした。そこは八丈島NO.1に間違いなく、どこを見ても魚だらけでした。
360°辺りを埋め尽くすニザダイとメジナ、壁を埋め尽くすほどのキンギョハナダイ、水底が見えないほどのシラコダイ、全身が真っ白のクチジロの群れ、2mの大きさのモロコ、
1.5mの大きさのヒラマサの群れ、2mを超えるホシエイ、1mを超えるヒレナガカンパチの群れ、アジアコショウダイの群れ、ムレハタタテダイの群れ、
ウメイロの群れ、3mを超えるハンマーヘッドシャーク。そんな物凄い光景は時間を忘れさせ、夢だったのではないかと思うほど見た事の無いものでした。
潜り終って、そんな内容を船長に話すと「オレも潜りたいな」とつぶやいたのを聞き逃しませんでした。
小岩戸は魚だらけ 小岩戸はこんな地形も
【八丈島】 ハガツオの大群に囲まれて
7/8(火)
天気晴れ 気温26℃ 水温20〜24℃ 風南のち東 波1.5m 透明度10〜20m
八重根・ナズマド
ウェットスーツ
夕方のナズマドは透明度と水温が悪くなっていました。根待ちしてると、ハガツオの超大群に囲まれました。その1匹の大きさは1mぐらいで、それらが何百匹もの群れをなし、
辺りを覆いつくしてしまうシーンはとても迫力がありました。本命のニタリはというと見る事が出来ませんでしたが、明日の早朝に再挑戦する事になりました。
そして、明日は小岩戸に挑戦できる日です。小岩戸は八丈島のガイドも憧れるビッグポイントで、潜れる日と潜れる人が制限されています。果たして潜る事が出来るのでしょうか!?
タテジマキンチャクダイ ハガツオ
【八丈島】 水面には跳ねるニタリ!背びれが見えたハンマー!
7/7(月)
天気曇り 気温25℃ 水温18〜22℃ 風南東 波1.5m 透明度20m
ナズマド・八重根
ウェットスーツ
今日もナズマドは波がなく穏やかでしたので、島民のダイバーが潜る事になりました。ポイントに到着するとやはりニタリやハンマーの情報で賑わっています。
勿論、挑戦してみるのですが、結果は黒星でした。水面には跳ねるニタリ!背びれが見えたハンマー!が見えたのですが....
別チームではパスポートダイバープログラムが行われました。
これは条件付エントリーレベルのダイビングプログラムで少ない日程でも行えます。
その講習中にウミガメを見る事ができて、講習生は喜んでいました。そんなカメにも助けられ、無事に講習も修了することができました。
明日からはファンダイビングが出来ます。今日の成果を生かして楽しみましょう!
ヒラマサ ニシキツバメガイ
【八丈島】 八丈島の今日の海は?
7/6(日)
天気晴れ 気温28℃ 水温20℃ 風南西 波2m 透明度10〜20m
大根・アカサリ・ナズマド
ウェットスーツ
今日は八丈の周りを波太郎丸でクルージングしました。というのも、水温と透明度が良いところを探しながら船長相談してポイント選びです。
しかし、どこに行っても濁ってる&冷たい…。その後ビーチポイント「ナズマド」に行くと、さらに状況は悪化していました。
んーまだまだ安定しない八丈の海です。そのナズマドにキビナゴが群れを作っていました。黒潮が近い事を意味しています。
キビナゴ
【八丈島】 透明度...イイのか?悪いのか?
7/5(土)
天気曇り 気温27℃ 水温20〜25℃ 風南西 波2m 透明度10〜30m
メットウ浅根・イデサリ・ナズマド
ウェットスーツ
今日は島の東側でボートダイビングでした。船長から「透明度が悪いぞ」出航前の一言…。ってことは水温が低いかも…。その予測は的中。
でも、こういうときはニタリの期待が高まります。しかし、その期待は的中せず。八丈島では少ないタテジマヤッコを確認しました。その後、ナズマドに潜りに行くと、
水温が高い!透明度が良い!という前情報が得られました。確かにその通りです。すると、沖の方には冷たく濁った水が下のほうから沸いてきています。
まさに、ニタリの水でした。ムロアジが絶え間なく川のように流れ、大きなヒレナガカンパチがそれに混じり、
いつニタリが出てもおかしくはないない雰囲気をゲストも感じていました。が、しかしその期待もハズレ明日に持ち越しとなりました。
タテジマヤッコ ムロアジ
【八丈島】 八丈島にも珊瑚があります
7/4(金)
天気曇り 気温26℃ 水温19℃ 風南西 波2m 透明度20m
底土
ウェットスーツ
今日は底土海岸でスノーケリングコースが開催されました。このスポットは八丈では珍しくサンゴが広がっている場所があります。カラフルな魚たちのすみかになっており、
水面から海の中を眺めるスノーケリングには最適な場所です。すると、ガイドしていて目につく魚がいました。ヤリカタギとシマハギという魚です。
どちらも普段のダイビングではあまり見ないのですで思わず立ち止まってしまいました。サンゴ礁域が少ない八丈島では浅瀬でチョッと変わった生物と出会う事があります。
ヤリカタギ サンゴの群生地
【八丈島】 今度はハンマーヘッド!
7/3(木)
天気曇りのち晴れ 気温24℃ 水温16〜23℃ 風南 波2m 透明度20m
ナズマド
ウェットスーツ
今日もニタリを見たいが為に、ナズマドに潜ります。「今なら、間違いなく見れますよ!」と口説き、断言してしまったゲストと一緒に。すると、ニタリだけではなくハンマーまでも見てしまいました。ニタリについては3匹。ゲストもガイドも大興奮でした!ニタリがいたのは水温差で出来たサーモクラインの上。私たちがいたのはサーモクラインの下。なので良い写真は撮れませんでした‥‥。その他にも、大きなアカウミガメが大接近してきたりと、今日は大物運がいいゲストでした。この機会にまた見ましょうね!
ハンマーヘッドシャーク アカウミガメ
【八丈島】 ニタリが2匹!
7/2(水)
天気晴れ 気温24℃ 水温16℃ 風北東 波1.5m 透明度10〜20m
ナズマド
ウェットスーツ
今日の午前中はスノーケリングコースが開催されました。フィン、マスク、スノーケルの装着方法や水抜きの仕方、フィンを使っての泳ぎ方を練習して、いざ本番です。初めは浮き輪につかまって泳いでいましたが、徐々に慣れてきたようで、浮き輪から手を離し、自由に泳いでいました。午後はスタッフだけの調査ダイビングに行きました。目的はニタリです。すると、同時に2匹のニタリを見る事が出来ました。ほとんど、単体でいることが多いので2匹も見られて目的以上の達成感です。でも、水温と透明度が‥‥。
2人でスノーケル 2匹のニタリ
【八丈島】 ニタリきた〜!
7/1(火)
天気晴れ 気温24℃ 水温20℃ 風北東 波2m 透明度15m
ナズマド
ウェットスーツ
今日から7月に入りました。天気も快晴。夏本番です。海の中はどんより濁っていましたがお目当てのニタリに会う事ができました。下の写真のようにぼんやりしか見えなかったので、もっと近くで見たかったです。他には、1mを超えるヒラマサやヒレナガカンパチなどの回遊魚も元気に泳いでいました。黒潮の分布図を見ると八丈島は小さな冷水塊に触れているようです。
早く、先日のような真っ青で暖かい海になり、海の中も夏本番といきたいです。
ヒラマサ ニタリ
Copyright(C)1998-2008 BIENTOS All Rights Reserved